2017年12月25日月曜日

十振込。

2017年12月19日火曜日

誰でも良いから早く世界を終わらせてくれ。
昨日の日記は書いた記憶が無いな…(風呂から上がって部屋で酒を追加したところまでの記憶はある)。

2017年12月17日日曜日

クレジットカードやキャッシュカードを入れたカードケースをなくして顔面蒼白ブルーレイ状態。昨日寄った店に聞いたが半数が店を開けていない。交番で遺失物届を出すとそれらしいものありとの報。国領まで自転車を漕いで受取。調布最強伝説始まったな。

2017年12月15日金曜日

youtube で天神の音楽を検索しても I ばかり出てくる。II の方が絶望感があって良いと思うんだけどな。

2017年12月10日日曜日

それにしても電動自転車だけは乗りたくない。年寄りになったら乗るかもしれないが今は乗らない。
図書館に寄ったついでに小松宏誠展へ。オブジェクトそのものより影のほうが味わい深い。
自転車受取。かごが予想以上にでかい。あと重い。これは覚悟の上だが。漕ぎやすくするためにサドルを上げると、子供を載せた状態で踏ん張りにくくなるので普段の快適性を犠牲にせざるを得ない。ディレマである。1速は進まず、2速は少し重く、ギア比に工夫の余地があるのではないか。3速は追い風なら使うかもしれない。
https://www.bscycle.co.jp/items/commuting/greenlabel/totebox/

2017年12月9日土曜日

子供を連れて横浜の鉄道模型博物館へ。模型なんか見ても別に面白くはないが、子供はそれなりに楽しんでいた様子。アンデス展のほうが良かったかな。

2017年12月6日水曜日

熱湯の中に氷を放り込んだら沈むかなと思ったが、1気圧じゃだめみたい。
http://www1.lsbu.ac.uk/water/density_anomalies.html#density

2017年12月5日火曜日

何もかも億劫で何もしたくない。山小屋に引きこもって時々買い出しのために街に降りるような生活がいい。昔飼っていた猫が夢に出た。長生きしたなら寿命はこのくらいだろう。挨拶に来た猫は三匹目。

2017年12月4日月曜日

これで月末締めタスクの積み残しがゼロ!
社内の下らない手続きを2件済ませた。もう1件は週末でいいや。なんなら年明けまで引っ張ってやる。社外のあっちは催促があるまで無視する。
心に潤いを、もしくは心に潤いをもたらす薬をくれ。
というわけで送った。

2017年12月2日土曜日

月曜日までに見積りをくださいね、というメールが夕方に届いた。謎。

2017年12月1日金曜日

ボーアの気持ちを考えながら、水素原子の半径を…。

2017年11月30日木曜日

出さなくてはいけない書類を出さなくても良いと解釈するライフハックを発動。

2017年11月29日水曜日

打鍵…。
./configure; make; make install なんて何年ぶりに打鍵したのかしら。
自宅の Win10 で Windows Subsystem for Linux を有効化して SUSE を入れてみた。いいじゃん、これ。いいじゃないですか。
最上さんはまだ生きていたのか。よかったね。林さんが生きているのかは謎。
貧乏人に Illustrator など買えないのでそれが本当にできるかどうかは不明。
今思えば枠線のみを仮想プリンタで PDF なり EPS なりに出して Illustrator で取り込んで白地を透明にし、本文レイヤと重ねれば良かったのではないかという気はする。
最も難しかったのが用紙をプリンタに再度セットするときの裏表・天地であることは言うまでもない。
もちろん枠線と本文の位置取りを定規で測りながら調整するという涙ぐましい作業があった。
なので python から Powershell を呼び出し最低限の処理をして CSV を吐かせ、結果を python で拾ってどうこうしてその結果をまた Powershell に、みたいな謎のスクリプトになった。この手のキメラ作業は昔から繰り返しやってきた憶えがある。Word で枠線が描かれた template を渡されたがどうしても TeX で書きたかったので、一旦枠線だけ印刷してその紙をプリンタにセットし直し、今度は TeX で書いた本文のみを印刷して枠線と紙の上で合成する、みたいな。

2017年11月28日火曜日

Powershell でスクリプトを書いてみたらあまりにも遅すぎた。Windows 管理に特化した言語という位置づけなのだろうか。Windows で bash を動かそうとしたのは Powershell の設計が失敗だったからなのかしら。
重心と安定性の話は倒立振子の停留点まわりでのモーメントの微分を考えて $r$ と $m$ にどう依存するかを調べればよいのだろうがやる気が起きないので十年以内の todo リストに追加して終わりにする。もちろんそんなリストはない。

#2017-11-29
なんか色々間違ってるな。接線方向の力が$F=mg\tan\theta \simeq mg\theta$でポテンシャルが $U=-\dfrac{1}{2}mg\theta^2$で相似系なら安定性はサイズに依存しない。$F$を支える時にモーメントとして足を伸ばす長さが効いてきてサドル位置が低ければ楽になる、ということか。人間工学的な話はまた別。あと身体操作の制御周波数が同じならやはり重心位置が高いほうが有利だろう。

#2017-11-30
$\tan\theta$じゃなくて$\sin\theta$だよぅ…。
月末締め切りの書類やら手続きやらがいくつもあったはずなのだが面倒かつ見るのも嫌で調べてすらいない。明日元気だったらしようそうしよう。
まあ大抵の場合は力(財力、権力、暴力)による支配であろうが。
AI による人類の支配を恐れている人は、普段から自分より知性の高い人間による支配に苦しめられているのだろうか。

2017年11月27日月曜日

色々あって自転車とチャイルドシートを発注。昨今ではこの手の自転車は小口径、ロングホイールベースになっているらしいが、昔は普通の大人用自転車に子供用座席を載せただけだったよね(?)。低重心で安定というが、逆さ振り子の振動周期は高重心のほうが長いのでは? 足の短さに合わせて傾斜の小さいうちに片足を接地できるようにしているだけのような。それはさておき発注後に部品の取り付けでパーツが足りないことに気づいたが、自転車屋でよしなに連絡してくるだろうと思っていたことが翌営業日には来て、現場はともかくコールセンタ(?)のマニュアル/システムは優秀だと思った次第。なおサイクルベースあさひ調布店はパーツを仮締めのまま納品するクソザコ店舗であるので今後も油断しない所存。

2017年11月25日土曜日

十振込。

2017年11月23日木曜日

ゴジラを観たくなったので円盤を買いに街をフラフラしたがどこにも売っていなかった。というかそもそも円盤屋さんがない。楽器屋にいくらか置いてあるが、名作・古典や公開から少し時間が経ったものばかりで新作がない。TSUTAYA はレンタルだけで販売はしていなかった。いつの間にか映画は DL するものになっていたのか?

2017年11月21日火曜日

TextTree が思った以上に良い感じだ。これで vi / Emacs キーバインドになればなぁ(ないものねだり)。
着る毛布を買ってモフモフしている: https://www.amazon.co.jp/dp/B00N3PMY4O/

2017年11月20日月曜日

何が嫌かって、現場が変わるたびに PC が変わるんだよ…。基本的には何もカスタマイズしたくないんだよな。
幾つものファイル/タブを簡単に切り替えられて、それらの視認性が良くて、自動保存してくれて、適度な検索機能がついていて、動作が軽快なメモツールが欲しいのだが、プラグインを入れろだの *rc や siteinit.l を書くのは嫌で、 インストール一発で済むものはないかと探していた。TextTree というのが良さそう。
ここ十年くらい Emacs を触っていない気がするので、実際のところ遅いかどうかは知らない。
Ctrl が近くにないなら xyzzy の価値も下がるなと思って、少し前によく名前を聞いた atom を入れてみたが起動があまりに遅くてやめた。アホか。起動が遅くて許されるのは Emacs だけだ。
今の現場が VDI 環境で基本的には admin 権限もなくて、ソフト一つ入れるにも面倒なのだが、何より辛いのが Ctrl と Caps を入れ替えられないこと。仕事にならないぽよ。

2017年11月16日木曜日

日々をやり過ごしている。命からがら土日にたどり着くサイクルの繰り返し。

2017年11月14日火曜日

いい話しすぎる。
http://eprints3.math.sci.hokudai.ac.jp/342/1/kato_all.pdf
https://phasetr.com/blog/2013/08/09/
引きこもり計画を本格始動すべくタスク管理サービスに登録した。疲れたよー。

2017年11月13日月曜日

ストレスが天元突破して世界天井をぶち破りそうである。
Tullamore Dew 旨し。

2017年11月11日土曜日

Amazon からの DL がめちゃくちゃ遅い。なんだこれ。S3 か CloudFront で障害でも起きているのか。
Ardbeg なくなた。

2017年11月6日月曜日

Ardbeg 旨し。

2017年11月1日水曜日

(もう書いたかな?)前の持ち主が十年以上使っていて、それから十五年以上使っていた琺瑯のマグカップに穴が空いたので新しいのを買った。Huntsmans のクリーム色のカップ。見た目に反して 350 ml 以上入る。これも四半世紀は使う予定。なんなら半世紀使ってやる。
ハンバーガーですら別に美味しいわけではないというのは何なの。お前らのアイデンティティーはどこにあるの。フレッシュネスとかモスバーガーはアメリカを席巻しろよ。
来て良かったこと(暫定):

  1. 黒猫(オス)を撫でた
  2. 飛行機で「この世界の片隅に」を観た(エンジン音がうるさいので英語字幕)
  3. 仕事を一週間サボれる
  4. Gumball を毎晩観ている
  5. ハンドスピナーを貰った
  6. USB メモリーを貰った
  7. その他いくつかの子供のおもちゃを入手した
  8. 天気は良い
  9. 部屋が広い
  10. アメリカの飯は全部まずい説が enhance された
夕食後はすることもないので Gumball を観ている。

なぜかまたお米の国にいる。珪素渓谷で一週間。ワインは日本より安い気がするが(ワインの銘柄はわからない)、スピリッツは日本より高い。Jim Beam が $13 くらいした。英語で話せない人間がきてもあんまり意味が無いのだが。

2017年10月26日木曜日

現場が変わると一ヶ月くらいは精神的な負荷が増大する。いつまで経っても慣れないものだ。ここ数年はインフラ屋として働いているが、今はなぜか自然言語処理のコードを書いていたりする。まあなんというか、物理と数学は最強である。どんな分野でも知識を活かせる。物理が解ればなんでも解るとは指導教官の言葉であるが、正しくその通り。
振り込んだ。

2017年10月25日水曜日

十振込。

2017年10月11日水曜日

現在の主力はモンベルと手塚治虫のコラボTシャツ2枚なのでもう少し買い足したいのだが、良いのがない。アムネスティのTシャツはこれまでに6枚着ていて(内2枚はかろうじて現役)、十五年ほど戦い抜いたあの品質ならまた買っても良い。のであるがアムネスティのオンラインショップではTシャツを売っていない。そういうところだぞ。

2017年10月10日火曜日

洋服の青山でワイシャツやら下着やらを購入。値段の付け方がようわからん。

2017年10月9日月曜日

まあ要するに、広くて草があって虫がいればなんでもいい。
目新しさや興奮度合いや体の動かし方等、諸々考えて優秀な遊び場は多摩川か神代植物公園を措いて他にはあるまい。
科学技術館のそばには武道館もあり、当日はラブライブだかアイドルマスターだかのファンが大勢たむろしていて、あからさまに空気が悪かった。臭気的に。あと景観。同情と多少の親近感はあるのだが、流石にもう無理。
子供を連れて九段下の科学技術館へ。対象年齢はもう少し上か。相変わらず抱えて遊ばせたりしたので大変疲れた。子供はそれなりに楽しんだようだが、遊べるうちは理解できず、理解できる頃には大して楽しくないのではないか。外観に見覚えがあるのでおそらく来たことがあるのだが、中の記憶がまったくない。通りすがっただけだったのかな。
振り込んだ。

2017年9月25日月曜日

十振込。

2017年9月20日水曜日

子供を連れて四谷三丁目の消防博物館へ。台風が来ていたが地下鉄の駅から直結なので濡れずにすんだ。入場は無料。まあ面白いが一時間くらいか。五階の屋外展示のヘリコプターは見られず。乗り物系はどこに行ってもオタクか知的障害者がいるのは考察の余地があるというかなんというか。

2017年9月11日月曜日

ミュシャの切手シートは買っても良いと思ったが、眺めて楽しむ趣味もないので買わなかった。ああいうのを買って楽しめる人間になりたかった。
大人二百円。子供は百円。小学生未満は無料。こんなに小さかったかな。昔は二階も展示があったような気がしたが、定かではない。発光する切手がいやに気に入って、ライトをチカチカとつけたり消したりして遊んでいた。あと入り口の壺。
子供を連れて目白の切手博物館へ。二十年くらい前に来たことがあったかな。目白で降りたのは十二年前、アルバイト(塾講師)の研修以来か。改札を出て右に曲がって、公衆トイレや植木を見たあたりで、名詞と形容詞の違いがわからんなと思ったのはあの時だったかな、などと思った。今でも分かっていないが問題意識がなんであったかも忘れた。

2017年9月4日月曜日

ビーフィーター24を買った。旨いことは旨いが、普通ので十分。24が大したことがないというわけではなく、普通のビーフィーターの完成度が高すぎるのだろう。
テングニシ三つで三百円。高いか安いかはわからんが料理の当てもなく買った。つぶ貝と同じようなものだろうと思ったが、千枚通しが通らない。千枚通しを玄能で叩いても通らない。力任せに叩いてなんとか割ったが、下敷きにしたまな板がぼろぼろになった。2つに割って毒腺を取り、刺し身にして食べた。コリコリして非常に美味。

2017年9月2日土曜日

子供を連れて横浜のレオナルド・ダ・ヴィンチ展へ。子供が喜びそうな模型が置いてあって、いくつかは動かすことも出来た。背が届かないのでいちいち抱きかかえて遊ばせたので大変疲れた。出口の売店で素描集を購入。まさしく天才である。

2017年8月30日水曜日

今日は Bäska Droppar。苦い。だからニガヨモギか。ゴルゴンゾーラなんかに合うのかな。たまたまミモレットを囓っていたがこちらにはいまいち。

2017年8月29日火曜日

アメリカの酒屋で買った Cutty Sark(http://kokoni-naimono.blogspot.jp/2015/08/blog-post_9.html) は旨かったが普段行く酒屋では見かけない。

近所のスーパーにタンカレーがあったので買ってみた。「タンカレーは辛くてね」の印象。以前買ったことはあったかな。丁寧な味わいではあるが、ビーフィーターでいいじゃんとも思う。ところでそのスーパーにはビーフィーター24も置いてあってですね…。
おみやげのアクアヴィットなどを飲んでいる。スウェーデン語の説明をドイツ語だと思って気合で読むと、ジャガイモの焼酎をフェンネルやら茴香やらで香味付けした酒らしい。それにしてもあれだよな。アクアヴィットって多分、命の水を意味するウィスケベサと同語源だよな。マスターキートンは読み込んでいるんだぜ。

2017年8月28日月曜日

答えのない問題を問い続けて何処かにたどり着け、というお題の仕事。まあ確かに、使えるリソースの中では私が適任であろうとは思うが、さて困ったねえ、という思いしかない。
一週間の作業がちゃぶ台返しでござる。
二十振込。

2017年8月25日金曜日

十振込。

2017年7月25日火曜日

十振込。

2017年7月24日月曜日

それにしても 32 型の次が 39 型というのはどうか。もっと刻めよ。しかも売れ筋は 40 over らしい。アホか。お前らの壁は本棚で埋まっていないのか。
テレビなんていらないと思っていたが、あれば子供は喜ぶかと思うと買ってもいいかという気もする。知性が発達しないうちはいくらか有意義でもあろう。
TVを買うにせよ買わないにせよ、本はいくらか減らすべきと考えているので捨てているが、一向に減らない。
今の賃貸物件はJ:COMのナンタラカンタラでインターネットが半額でTVも無料で視聴できますよ的なよくわからない何かで、時々かかってくる電話が鬱陶しいのでTVを見られる機械を設置することにした(何もわかっていない)。その謎の機械は設置するが、TVは持っていないわけで見られないと思っていたのだが、HDMI入力できる映像出力装置があれば良いらしく、それならEIZOの素晴らしいEV2335Wがそのまま使えるわけである。PCの出力装置として使っているので受像確認するだけだが。
まあ、それを聖域と呼ぶのだが。
聖域といえば、数学と物理の本はこれまで焚書災禍の対象にはしていなかったのだが、そろそろ見直すべきか。
聖域なき本捨て。オメガトライブとG線上ヘブンズドアは残留。読み返してしまうと捨てられないな。封神演義と「愛…しりそめし頃に… 」を捨てるか、捨てないか。捨てて文庫版を買い直すという手もあるが…。

2017年7月11日火曜日

大体キンカンは掻きすぎて傷ができたときに塗ると強烈に効いて良い、という特徴がある。他の薬は塗ったことがないので知らない。
虫刺されにはキンカンである。ムヒなんて使うのは女子供だけだ、という偏見がある。
電車に杖を持ち込んで辛そうな振りをするライフハック。

2017年7月9日日曜日

子供が散らかした部屋を寝ぼけ眼で片付けていたら、インク瓶を落として割ってしまった。割れたのはプラスチックのキャップなのだが結果は同じ。

2017年7月4日火曜日

putty の方が良いと思うんだけど、仕事では TeraTerm なのよね。ださい TeraTerm マクロも書き方を覚えておいたほうが良いのであろう。だったら Cygwin を入れた方が良い、というのもあるがログとか事情がいろいろでうんざりである。
Linux でデスクトップ環境を使いつつ KVM で Windows を動かすのと、Windows のデスクトップ環境を使いつつ Hyper-V で Linux(CLI) を動かすのとでは後者のほうが便利だ。というか上モノは軽量な方が良いに決まっている。
あまりの蒸し暑さにスカートの着用を検討。

2017年6月26日月曜日

自宅の大きなディスプレイで Excel を使える幸せ(げっそり)。

2017年6月25日日曜日

Windows だと Excel が動くので、持ち帰り仕事が捗る…。
これまで Manjaro を使っていたが、Linux Desktop 環境の出来の悪さにうんざりしたので Windows にする。Win10 Pro のライセンスがあるので Hyper-V も使えるのだ。
M.2 SSD 上のシステムディスクの seq. read が 3 GB/sec を超えていたので何かの間違いかと思ったが、どうやらそれくらいの性能は出るらしい。ほえー。Windows の動作がめちゃくちゃ速い。
二ヶ月分まとめて振込。
十振込。

2017年6月12日月曜日

1GbE のネットワーク越しだと 50 MB/sec くらいで、NAS に直接 ssh して cpu2disk だと 1.6 GB/sec くらい。100 MB/sec も出れば /home として使うには十分過ぎるが、さて、10GbE SFP+ の DAC と NIC を計 3 万円も出して揃える価値はあるだろうか?
春季限定、夏季限定を読んだ。秋季限定は明日の仕事帰りに買う予定。小佐内さんと小鳩君はどうなっちゃうの・・・。

2017年6月7日水曜日

客の担当者と見積もり明細を睨んでにゴニョゴニョ。お互い上に言い訳が通ればいいのであって、金額も妥当性もたいして興味がないので握り握られのズブズブである。
Lenovo の V520 Tower を注文した。i5-7500 / 16GB DDR4 UDIMM / 256GB M.2 SSD / 1TB 7200rpm HDD で \91,000。EPSON Direct にしようと思っていたが高いのでやめた。

2017年5月30日火曜日

Manjaro が起動しなくなった。症状としてはこれの通り:https://wiki.manjaro.org/index.php/Kernel_Fails_to_Load_(pata_acpi_error)

処方も虚しく起動しないので DVD boot してデータを NAS に退避して、Manjaro のインストーラを走らせたが途中でコケて進まないので怒りの CentOS7 インストール。mozc が無くて辛い。
財布の小銭入れに穴が開いた。ガワがいかに革製であろうとも、小銭入れの内張り部分が薄い布製なので、破けて向こう側に硬貨がこぼれてしまう。繕い物をする気力もなく新たに購入。財布を買ったせいで財布に入れる金がない、とは財布を買うたびに思う。
子供を連れて野川公園に行く途中、気まぐれに立ち寄った崖線で出山横穴墓群8号墓にたどり着いた。先に何があるかも知らぬ竹林を歩く途中、子供がしきりに嫌がっていたが果たしてその先は墓であった。なるほど、忌避と聖性は背中合わせであったかと改めて思い起こす。子供が嫌がる土地であるからこそ墓を造ったに相違ないと思う。・・・というのはどうも違う気もする。私にとって7世紀の人間も縄文人もたいして違いはない(違いを認識していない)訳で、どこか昔の人は特別な感性、特別な行動原理で動いていたのだろうと思っている節がある。自分にはないプリミティブな感性への憧れと昔日への無知とが合わさった錯覚であろう。きっと崖に穴を掘るのが楽だから崖に墓を作っただけだろう。

2017年5月25日木曜日

十振込。

2017年5月5日金曜日

十年くらい使っている帆布の鞄の隅が擦り切れているので新しいのが欲しい。一澤信三郎帆布の S-05, S-08, S19 あたりが良さそうだが、あと一年くらい考えてから買おうと思う。今の鞄も繕いながら使えばさらに十年は持つはずなのだ。

2017年5月3日水曜日

Amazon のタイムセールで T-fal が安かったのでセット品を買ってみた。取っ手が壊れそうでチャーハンを作る気にはならないが、鍋ごと冷蔵庫に入れるには便利だ。

2017年5月2日火曜日

昨日の筋トレで背中の筋を痛めたので今日も容赦なく同じ部位をトレーニング。動かしているうちに治ったが、痛めたところを無意識に庇って動いていたのか他のところが疲れた。
昨日今日はサボり。特になんの連絡もせず有給申請もせずに九連休。ブラック企業に勤める社畜はブラックな働き方をするのである(働いてない)。

2017年4月25日火曜日

2017年3月28日火曜日

近頃の相場は理解できないな、とは FX を始めてからずっと思っている。
振り込んだ。ここは共用口座への振込報告ブログではない。

2017年3月25日土曜日

十振込。

2017年3月4日土曜日

かつてないストレスと長時間労働。過労死リーチ。転職サイトにうっかり登録してしまったらエージェントから仕事中に電話がかかってきて、今それどころじゃないんだよ状態である。

2017年2月25日土曜日

十振込。

2017年2月13日月曜日

春先になると北関東に召喚される呪いにでもかかっているのか。

2017年2月5日日曜日

トランプを批判する人は多いが、それでもアメリカの大統領になったのであるからアメリカ人にとっては良い大統領なのだろう。これを回避したければ、昔みたいに税金を納めれば投票できるような仕組みにするといい。あんた達なら出来るだろう?
十二国記の既刊を読み終えた。完結してなかったんですか。

2017年1月25日水曜日

十振込。

2017年1月24日火曜日

雪が降らないのでつまらない。

2017年1月23日月曜日

朝までずっと海を見ていた。TBSラジオを聴いていた。
世界には自分一人しか居ないかの様に思われた。
曇っていて日の出は見られなかった。
これが二度目の参拝の話。
あぁぁぁっぁああ!

中学生の頃、理科室の薬品庫からクロロホルムを盗んできて家で吸ってはいい気持ちでひっくり返っていたが、今思うとアレはプラシーボなのかもしれないな。
島程も巨大な極彩色のボルボックス。
ずっと憶えている光景。

あの寒さの中で二人は、
Web には永遠に記録が残ると言ったバカは誰か。
というかテキストサイト全盛期は何年前で、俺は今何歳だという話である。
Rain Drop が最後に更新したのがもう 10 年以上前だと気づいて、少し驚いた。猫背とかアレとか色々あったよなぁ。

2017年1月22日日曜日

磯川ェ…
 今日の更新で日記を終える事にした。

 特に理由がある訳では無い。
 そもそも理由も無く始めた日記なのだから、終えるのに理由は必要あるまい。
 強いて言うなら、この夏の暑さのせいだろうか。

 気が向けば再開する事もあるかもしれない。
「日記」として再開する事は無いだろうが。

 結局、文字で伝えられる事など何も無かったという事だ。
 それが分かるのに、一年もかかった。
 馬鹿馬鹿しい。



 少し、疲れた。
鳥がゆったりと羽ばたいているのを見て、人も空を飛べると錯覚するのは無理もない。
今の職場からは富士山がよく見える。ただし、陽の光か雲の様子か排気ガスか水蒸気かは知らないが、午後になると見えなくなる。もう半年以上になるが、その大きさに新鮮な感じがする。茨城よりも東京は富士山に近いのだな、と思う。
将棋や碁の番組で、解説役の棋士と女流棋士を組み合わせる構成は多いが、解説役についていけていない様子が痛々しいのでやめたほうが良い。
道に十億円くらい落ちていないものか。
30連勤が決まったような気がする。

2017年1月19日木曜日

数学も物理も何一つわかっていないのだが、最期まで興味を持てるものがあるとしたらこれらだけであろう、というのは確からしく思える。
なんか、結局、ボレル集合族について理解しないと俺はこれ以上一歩も進めないのだな、ということがわかった。

2017年1月7日土曜日

https://www.youtube.com/watch?v=uwmeH6Rnj2E

全てを理解してしまった猫。
https://www.youtube.com/watch?v=IvUU8joBb1Q

これは良いオルゴール。どこか内蔵じみているのも良い。

2017年1月6日金曜日

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=jnbbs&mode=res&log=2729

どうも昨日の火球は幻視ではなかった様子。時刻はまあ、このくらいだったかな。

2017年1月5日木曜日

もう失敗なのは分かりきっているんだからそろそろ洪水でも起こしたらどうか。
田舎に引きこもって焚き火でもしたい。
調布の上空で火球を見たような気がするが、見えないはずのものが見えたのか今一つ自信がない。

2017年1月3日火曜日

どうせ死んでしまうのになぜこんな不愉快なことばかりしているのか、という言葉が何ヶ月か前から頭に浮かんでいて、ただでさえ少ないやる気がほぼ常時ゼロになっている。
聞こえるか、社畜たちの絶望が聞こえるか…
さびしすぎてレズ風俗に行きましたレポ: https://www.amazon.co.jp/dp/4781614426/
一人交換日記: https://www.amazon.co.jp/dp/4091893201/

面白い。徳永智子名義の漫画は単行本になっていないのか。
図書館の魔女 烏の伝言: https://www.amazon.co.jp/dp/4062188694/

いつになったら図書館勢が出てくるんだよと思いながら読んだが、出てくるのは結局終わりの方だけ。しかもキリヒトは登場せず。マツリカとキリヒトがいちゃいちゃしているのを読みたかったのに。

2017年1月1日日曜日

以前から気になっていた(ので、見えないところに押し込んでいた)お守り、御札のたぐいを処分しに布田天神まで行ってきた。針がもう一振れ憂鬱側に傾いていたらゴミ袋に突っ込んでおしまいであったが、昨日はそうではなかった。混んでいるかもと思っていたが、信号を渡ってからまさかの三十分待ち。しかも行列はあくまで参拝待ちで、それ以外の用なら脇から行って良かった様子。この落ちは待っている途中で覚悟していたがよもや現実になるとは。しかもお焚き上げと言ったところであんな狭い敷地内で火を焚いているはずもなく、箱に放り投げて終わり。しかも金を取る。鹿島神宮では焚き火に放り込むだけだったのに…。お守り一つ五百円、御札一つ千円だそうで。結局三千円を賽銭箱に入れた。あのさぁ、鹿島神宮ではさぁ、と萎れて道を引き返して、イオンリカーにトラップされてさてどのウィスキーを買うかと迷っていると、若夫婦が何やらはしゃいでいて、そちらを見るとウィスキーとグラス三点のセットが福袋的な売られ方をしていて、限定五袋のところ残り一袋で、六千四百円(税込)もしたが結局買ってしまった。してやられた、もういいよ、と思いながら家に帰る。袋を開けると Waitrose の 16 年物。奇しくも家に 8 年物があり、飲み比べと相成ったがどちらもそれぞれ良し悪しである。