2013年1月30日水曜日

http://color.method.ac/
11, 6, 7, 10, 8, 5 で 7.8。目がチカチカした。

2013年1月28日月曜日

ホームディレクトリの下のファイルを webdav に移動。ユーザとグループをちゃんと設定すればいいだけなのだが、まあいいか。
あと散々吐いて、自力では帰れないと思ったのでタクシーに乗ったことは何となく分かっている。「お客さん、着きましたよ、**円です」、と言われて、何故かとっさにメガネを外してトレイに乗せたら、「それはメガネです」と冷静に返されたような。いやこれも断然気のせいなんだけど。俺はちゃんと電車で帰ったに違いない。
十日ほど前の飲み会の後半は何も覚えていない、というのが公式見解である。主観的記憶をたどると、あくまで朧な記憶を辿るという妄想の域を出ない反芻であるが、「うわーい、お酒を飲み過ぎたせいで筋肉のリミッターが外れているぞー」と思いながら飲み屋のトイレを破壊したような。いや断然気のせいなんですが、絶対。でもトイレットペーパーホルダーを力任せに壁から引きちぎったり、貯水槽を殴り蹴りしてヒビを入れたリアルな感触が残っているとかいないとか。でもまあ、常識的に考えて俺の力でそんなことができるはず無いので、捏造された記憶というやつだよな。しかし手足に今も残る鈍痛は一体何か。

2013年1月27日日曜日

出社したら NAS が壊れてて、またお前か状態。お前っていうか Buffalo。もうやだ。なんで boot rom が壊れるんだよ。

2013年1月26日土曜日

それはさておきまた休日出勤。アホか。世界同時革命が勃発して核の炎に包まれればいいのに。あるいは火の七日間。

2013年1月21日月曜日

虹は七色に見えるのに夕焼け空が赤と青とに別れるのは、可視領域がその両側と比べて狭いってことなのかな。大気の厚さも関係してくるのかしら。

2013年1月20日日曜日

心に傷を負ってしまったのか、昨日も今日も飲んでいない。当日の晩は夢の中でまで吐いていたからな。台所の酒瓶に嫌悪感すら湧いているのだが、これは一体…
先週金曜は飲みまくりの吐きまくりで何かすごく迷惑をかけた気がするのだが思い出したくない。憶えているけどな。月曜は朝一で焼き土下座。

2013年1月16日水曜日

終電間際なのに人がこんなにいるのはなんでだぜ? という電車であった。爆発しろ。

2013年1月14日月曜日

お、俺だってあと少し魂のステージが上がれば黙って IE だけ使ってる人になるんだよ?
A5/B6 は 300 dpi で十分だな。A4/B5 は 600 dpi で欲しい。
人通りの多いところは圧雪されてつるつる。よちよち歩きで秋葉原から帰宅。明日はもっと滑るのだろう。
寝坊である。雪が降ってるし。休日出勤だし。やむを得ない。

2013年1月13日日曜日

怒られたでござるー! 違うんすよ、回線品質が悪いんですよ。携帯でしょ? 普段は常時通信してるわけじゃないから気づかないだけでしょっちゅう切れてるんだって。そりゃあ、転送中であることに気付かずに /etc/rc.d/init.d/httpd restart したことだってありますよ。黙ってたけど。まあいいやって。でも、まあ、携帯なのが悪いんじゃないでしょうか。すまん!

2013年1月12日土曜日

「数学ガール」の影響か知らないが Euler Font の名前を時々目にするが、どう考えても Computer Modern の方が良いフォントだろ。積分記号とか総和記号の風格が違うよな。

2013年1月11日金曜日

研修用の教材として Java の黄色い本を推薦しておいたのだが(自分では読んでない)、質問されたので開いてみたら配列の書き方が type var[] で、要らぬ不和の種を蒔いた気が。

2013年1月10日木曜日

そんで、またわけのわからないことに巻き込まれているんだけど、これは何なの。嫌がらせなの? 今こそ巨神兵の出番だろ…

2013年1月9日水曜日

網羅性を犠牲にすれば、距離が離れているのを直交性があると読み替えられることに気づいた。どんとこい 1 億レコード。

2013年1月8日火曜日

28 h かかるクエリを 5 min に短縮した。あと一桁は削れそうな気がするが。本番データは 500 倍くらいあるのだがどうなることやら。CPU が律速だから並列に投げればそれで済むという話ではある。

2013年1月7日月曜日

1 時間たってもクエリが終わらない。17 万レコードでこれだと大分困る。ちょっと考えるか。

2013年1月6日日曜日

行うっていうか、押し付けたわけだが。僕と契約してスキャニング奴隷になってよ!
ScanSnap S1500 だと細かい指定はできないのね。カラー/グレースケールで 300 dpi の次は 600 dpi で、こちらは読み取りがめちゃくちゃ遅いと。2010 年代に書籍電子化を行う代償として諦めるしかないな。
300 dpi って言っても元原稿に対する dpi じゃなくてスキャン後の A4 pdf に対する dpi なのか。だから大判書籍をスキャンすると文字がかすれるという。A5/B6 のスキャンは許容範囲だが A4/B5 になると厳しいな。大判書籍は 400 dpi くらいにできる?
Postgres9.2 + PostGIS2.0。基本的には MySQL ばかりだったので色々と戸惑う。

2013年1月5日土曜日

texlive 2012 と gnuplot 4.6.1 を入れた。Ghostscript 9.60 は設定方法が分からなかったので yum から 8.70。今更 gs のバージョンが古くて困ることはないだろ。gnuplot は CentOS のリポジトリにあるのが 4.2、epel が 4.4、公式の安定リリースが 4.6.1 で cvs 版が 4.7。

2013年1月3日木曜日

gmail 宛に amazon ギフト券を送ったので確認されたし。キムワイプで検索せよ。
いい知らせと悪い知らせがある / いい知らせから聞きましょうか? / 明日は会社に行かなくていいんだ / 悪い知らせは? / 明日から会社に行かなくていいんだ…
年末年始の不摂生で体がだるい(飲酒)。

2013年1月2日水曜日

http://www9.plala.or.jp/alquimista/frd/
これって誰かが勝手にミラーしているだけだよな。このアドレスではなかったはずだが、思い出せん。
初夢: Rain Drop で酒を飲もうと店に入るがカウンターには男が立っている。そう言えばそうだった。木曜日はこの人の日なのだと想い出す。夕子さんは磯川君と出かけていると常連客に教えてもらう。うむうむ、そういう関係であったかと呟いてジントニックを注文する。夕子さんは木曜日は定休日といい、このマスターは木曜以外は閉めていると言うのが面白い。一つの店で二人が営業していると気づくのはいつの日か。翌日も顔を出すと今度は誰もいない。どこに行ってしまったのかと心細くなりながら勝手に酒を作って飲んでいると、店全体が急に揺れ出した。地震かと思ってドアを開けると、人が大勢走り回っている。どうやら店全体が巨大な木に持ち上げられたようで、降りるのが大変そうである。